ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

オリジナル曲「真っ白」をリミックスしてみた

上手にミキシングするコツ

作曲講座

SONAR コンソール画面 エフェクト類をリセット

(昨日記事を上げたつもりが下書きのままになっていたことにさっき気が付き慌てて公開しました。毎日見に来てくれている方がいたらすいません…。)

以前の記事「オリジナル曲「真っ白」完成」で作った曲「真っ白」をリミックスしてみました。

っていうのもこの数日、新しいプラグインエフェクトをいくつか入れてみたんです。

 

参考:フリーのプラグインエフェクト「TDR Feedback Compressor2(コンプレッサー)」の使い方

参考:フリーのプラグインエフェクト「GLACEVERB(リバーブ)」の使い方

 

で、新しいプラグインエフェクトの使い方を練習しがてら、SONARでDTMを始めた頃に作った曲をもう一回ミックスしてみようと思ったわけ。

 

っていっても更新日を見るとつい一月半前ぐらいに作った曲なのか…。大体ブログ始めてまだ二か月しか経ってない(!)ってことにビックリ。

まぁいいや。とりあえず音源です。

 

・「真っ白」原曲

・「真っ白」リミックス後

【※後日パン振りを再調整】

 

どうでしょうか。少しはミックス上手くなったかなぁ。本当にわからん。ってことは上手くなってないのか 笑。

とりあえず今日のリミックス作業の詳細をご紹介しますね。

 

前回の記事はこちら。

8ビート曲のコンプレッサーが難しすぎる

スポンサーリンク

自分の曲をリミックスする

まずはリミックスする曲の選定から始めました。出来るだけ始めの頃に作った曲の方がビフォーアフターがわかりやすいと思ったのですが、始めの2曲はPCがウイルスに侵されて初期化した際に消失…。

手持ちで一番古い曲がこの曲だったんです。

 

・「真っ白」原曲

 

全体的に気に入らないんだけど、それだとリミックスしようがないので、ポイントとしてはどこを直したいのかハッキリするまでとにかく何度も聴いてみました。

リミックスの下準備

リミックス作業の一番初めに、かかっているエフェクトを全て取ってフェーダー類も全部初期値に戻しました。ちょこちょこ修正してくと混乱しそうだったのでとにかく一回リセットです。

SONAR コンソール画面 エフェクト類をリセット

*真っ新で心地よし*

それと今回、コンプレッサーとリバーブは新しく入れたプラグインエフェクトを使用しています。

コンプレッサー TDR Feedback Compressor2

フィードバック方式のコンプレッサーで、処理は重いですが非常にきれいな音での圧縮が可能です。波形に合ったリリースタイムの自動切り替え機能も搭載(回し者ではありません)。

・TDR Feedback Compressor2の使い方と効果

参考:フリーのプラグインエフェクト「TDR Feedback Compressor2(コンプレッサー)」の使い方

リバーブ GLACEVERB

たくさんのプリセットがあり、とりあえずプリセットを選ぶだけでそれなりに使えます。各種設定も簡単なのでわたしのような初心者の方には大変お勧めなリバーブ(回し者ではありません)。

・GLACEVERBの使い方と効果

参考:フリーのプラグインエフェクト「GLACEVERB(リバーブ)」の使い方

 

それではリミックス作業を始めましょう。

ドラムトラックの音質の見直し

原曲では、本来バックで鳴っていなければいけないドラムの音がかなり前に出てきている感じがしませんか??よく聴いてみるとバスドラ、スネアのアタック音、それとハイハットが大きすぎるようです。

 

・「真っ白」原曲ドラム

 

そこで、イコライザでバスドラ、スネアのアタック音あたりをカットして、ハイハットは相対的に小さい音量しました。

 

・リミックス後ドラム

 

ずいぶん音が丸くなりましたが、他の音と混ぜるとこのぐらいが心地いいんじゃないかと思いました。今日はね。明日聴いたら心地よくないかもしれないけど。

ディレイの使用

原曲では、ボーカルをトラックになじませるためにリバーブを多めにかけたんですが、なんかイメージと違うんだよな…。

というわけで今回はディレイをかけてみました。

Cakewalk Tempo Delay 画面

*SONAR LE付属のTempo Delay*

ディレイっていうのはリバーブと同じ空間系のエフェクターなんですが、簡単にいうと「やまびこ」の効果です。聴いてもらった方が早いかもしれません。

 

・「真っ白」原曲(ボーカルと味付けのギター)

・リミックス後(ボーカルと味付けのギター)

 

やまびこの様に音が後から追いかけてきますね。

今回は歌と味付けのギターに使用しました。

イコライジング・コンプレッションの見直し

ここが一番直したかった部分。

もしかしたら初心者あるあるかもしれないけど、音が変わるのが面白くてついついかけ過ぎちゃうんだよね…。

イコライジングでは、音がキレイになる感じが快感で中音域をカットし過ぎて暖かみのないデジタルな音に。コンプレッションでは音圧が上がるのが快感でついついかけ過ぎてペタンコで不自然な音に。今までの音源全部そう。全然反省できてない。

とにかく今回は「不必要にエフェクトをかけない」という壮大な目標を掲げてリミックス作業に臨んだわけでありました。

以上。

「真っ白」のリミックス完成

そうして出来上がった各トラックを再度パンと音量を調節してリミックスは完成したのであります。

もう一度聴いていただきたい。

 

・「真っ白」リミックス後

【※後日パン振りを再調整】

 

いかがでござろうか。正直自分ではミックス作業が上手くなったのか下手になったのか全っっっっっっっくわかりませんが、とにかく自分のイメージする音には近づけたような気がします。

そもそも「リミックスってよく聞くけどこういう作業の事を言うんだなぁ…」なんてしみじみ思ってしまいました。早く初心者を脱却したいな。

楽しんで頑張っていこうと思います。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索