ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

ギターソロ&仮メロディでラストを盛り上げる

自由に作曲【テーマ無し】その1

No theme10 Last verse

「仮メロディでラストを盛り上げる」ってちょっと意味わかんねぇな…まぁいいか。

さて。

全体のアレンジが仕上がりつつあり、俄然テンションが上がっています。さらに、先日新しいオーディオインターフェイス「Focusrite Scarlett Solo Studio g2」を購入し、さらにテンションアップ!

参考:Focusrite Scarlett Solo Studio g2 購入!そして開封!

参考:Focusrite Scarlett Solo Studio g2とPCの接続方法&SONARの設定

SONARの動作の重さからくるドロップアウトや、録音タイミングのズレが格段に減り、かなり作業効率がアップしましたよ。

科学の進歩に感謝。

前回の記事はこちら。

ラスト周辺は小節を挿入して変化をつけようかな【リフレイン使用せず】

スポンサーリンク

ラストBメロ・最後部分の仮メロディとギターソロのレコーディング

ん。

前回記事の日付を見てみると、どうやら本筋は結構久しぶりの更新になっちゃいましたね…。

とりあえず進捗音源を聴いてみましょう。

・テーマ無しオリジナル曲 進捗音源

ラスト周辺の整備とでも言いましょうか、前回は曲の最後部分の盛り上げ要素をいくつかアレンジしました。具体的にはギターソロ部分と、ラスト大サビ手前のBメロ、それと曲の最後部分です。

いずれもバッキングのみのアレンジで、一番大事な「メロディ」が入っていない状態。

今日はその部分をピンポイントにレコーディングして終了にしようと思います。

ギターソロのレコーディング

始めにいっちょギターでも弾きますか。

メロディの詳細が決まっているわけではないんですけど、イメージの塊みたいなものはある。それを表現できればいいんだけど。

弾けるかな。

・ギターソロ レコーディング

むむむ…!

イメージはこの通り!かなり出せた感がある…が、いかんせんテクニックが足りない!!悔しいぜ…。速弾き部分をもっと力の抜けた滑らかなレガートでこなしたいんですが、どうも癖でピッキングしてしまっているなぁ。さらにはオーバードライブのゲインも強すぎるかも。

逆にアーミングの雰囲気はこれでいい気がします。いずれにしてもまだ改善の余地がありますね。

もちろん今回は仮テイク。本番までに練習しておかなくちゃ。

余談ですが。

若かりし頃、「速弾き」や「アーミング」などといった所謂ハードロックな表現をわけもなく毛嫌いしていた時期がありました。なんかおしゃれじゃない気がして。その頃は世間的にもそんな風潮だったしね。

…でも、本当は好きだったんです。

「速弾きってダセェよな」とか世間に合わせて友人達と話しながら、速弾きギタリストにどこか憧れを抱いていました。速弾きの表現に音楽的な可能性も感じていました。今思えば「ダセェ」わけが無いんですが。

当時の自分、裏切ってごめんよ。

本当は苦手なことをたくさんさせてしまってごめんよ。

この歳になってやっと、大切なことは自分自身で決められる程度のちゃんとした大人になれたような気がしています。自分にとって本当に大切だと思えることを1つ1つこなす中で、原点回帰とでもいいますか、本来の自分の姿に戻れつつある。そして、今までより格段に深く自分と向き合えるようになりました。本当に幸せなことです…って我ながらウザいなぁ 笑。宗教みたいですね 笑。「自分」という宗教。

おめでとう自分。

というわけで声を大にして言いたい。

「もっと練習してカッコイイ速弾きがしたーーーーーーーーーーーーーーい!!!」

あぁスッキリした。

ラスト大サビ手前のBメロの仮メロディ

結果から書くと、適当に歌ったら2パターンのメロディで迷ってしまい、未だ結論が出せていません。

・ラスト大サビ手前Bメロ パターン1

・ラスト大サビ手前Bメロ パターン2

どちらかといえばパターン2の方がストレートな表現でしょうか。パターン1ってちょっと耳馴染みが悪いですよね。でもパターン1も好きなんだよなぁ。

結局、メロディにのる歌詞によって左右されてくる部分なので、現段階であれこれ考えるのはやめておきます。

曲の最後部分の仮メロディ

ラスト中のラストである大事な部分。

とりあえず頭の中にあるイメージを表現できるように歌ってみました。

・曲の最後部分の仮メロディ

うん。いいんじゃないかな。思った通りの感じになりました。

ちょっとここまでを通して聴いてみましょうか。

・テーマ無しオリジナル曲

4:43秒もあるんですね。

わたしが今まで作った曲の中ではかなり長い方だと思います。

正直、飽きっぽいわたしにとってはこのぐらいが限界の長さかもしれません。ラスト大サビをリフレインしなくてよかった。

今日はここまでーー!

これでアレンジはほぼ終了です。

次回はベロシティの整理みたいな細かい部分をいじろうかな。

ハモリもねぇ…前提を言うとハモリは出来るだけ入れたくないんですが、全体の雰囲気的にあまりにも寂しいようなら入れなきゃ面白くないし。この辺はいつもの通りミキシングの過程で検討することにします。

それでは。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索