ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 購入!そして開封!

DTM環境

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 フロントビュー

今日の午前中、ある荷物が届きました。

yodobashi.comから荷物が届いた

*待っていたぞ(ウズウズ)*

実は、先日yodobashi.comで新しいオーディオインターフェイスをポチったんです。

yodobashi.comサイト

*コンデンサマイクやモニターヘッドフォンもパッケージングされてます(ウズウズ渦渦…)*

「Focusrite Scarlett Solo Studio g2」という製品です。

Focusrite社のオーディオインターフェイス「Scarlett Solo」の、去年リリースされた新しいバージョン「g2シリーズ」のパッケージングモデル。…と、いうことなんですが、まぁなんだかわかりませんね。

セッティングするのは後日として、正直もうウズウズが止まらないので開封だけしちゃいます!

 

 

うひょ~!!!

 

(今日はなんでもない開封記事ですがちょっとだけウサギさんも登場するので良かったら暇つぶしにどうぞ)

 

前回の記事はこちら。

マイクケーブルを交換したら音質が良くなった

スポンサーリンク

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 を開封!セット内容をチェックしたよ

しつこいようですが今日はマジでこれだけの記事ですからね。

早速開けます!

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 ダンボール開封

*嬉しすぎる…!*

うわぁ…何だろう…ただダンボールを開けただけでこの高揚感。あまりの嬉しさに思わずジッと眺めることしばし…。

しばらくしてハッ!視線を移すと。

ダンボールのわきからネザーランドドワーフが覗いている

*ジロッ(邪魔だよ!)。*

右上のプレッシャー 笑。あ、ギュネイは左上か。

ウサギさんは環境の変化に敏感なのでいつもと違う雰囲気が嫌いなんですよ。ま、すぐ終わるからちょっと我慢してね。

梱包材に怒りをぶつけるウサギ

*梱包材でストレス解消*

しばらくすると梱包材にストレスをぶつけ始めました。

しめしめ。今のうちに出しちゃおう。

Focusrite Scarlett Solo Studio g2のセット内容を机に並べてみた

いよいよ開けますよ。

Focusrite Scarlett Solo Studio g2

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 箱の中身

*ジャーン!*

あら、オーディオインターフェイス本体が思ったより小さいですね!ちょっとビックリです。まぁYAMAHA UW500から時を超えてのアップデートだからな…。そりゃそうだという気もする。

ocusrite Scarlett Solo Studio g2 セット内容

*箱から出して並べてみました*

それではセット内容のご紹介です。

 

・Focusrite Scarlett Solo Studio g2本体

・コンデンサマイク CM25

・コンデンサーマイク用ホルダー

・モニターヘッドフォン HP60

・XLRマイクケーブル(3m)

・USBケーブル

 

以上6点なり。

マイクもモニターヘッドフォンも既に持ってはいるものの、今使っているマイクはYAMAHA UW500と同時に今から約17年前に購入した古代のダイナミックマイクだし、モニターヘッドフォンは防音室内用にもう一つ欲しいと思っていたし、実にちょうどいいパッケージだったのです。

机に並べる際にちょっと座椅子の上に置いておいておいたら、やっとウサギさんが興味を持ったみたいですよ。そりゃそうだろう。科学の粋がつまっているのだからな!

Focusrite Scarlett Solo Studio g2に興味を示すウサギ

*何だろうこれ??*

わずか30秒後…

Focusrite Scarlett Solo Studio g2に飽きるウサギ

*はい飽きた*

食べられないものなどいらないのです。

うさぎとはそういうものです。

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 本体を眺めてみる

まずは前面。

思っていたよりずっとシンプルな見た目ですねぇ。

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 フロントビュー

*フロントビュー*

今回、新しいオーディオインターフェイスを購入するにあたり下調べした中で、こいつが気に入った理由の一つがシンプルであることです

機能豊富だからって別に私の歌やギターが上達するわけでもないしね。

やっぱり使いやすいのが一番!

もう一つの理由は色が赤いってことですが、それはどうでもいいか。

続いて背面です。

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 リアビュー

*リアビュー*

なんと!今時RCAのアンバランス接続なんですよ。

下調べした結果、最近の物はほとんどバランス接続なのにねぇ…。妙にこの事実に惹かれてしまって。歳のせいでしょうか。機能や音質を追い求めればそりゃバランス接続の方がいいんだと思いますけどね。完全にフィーリングを重視した結果です。

一年後に後悔してたりして 笑。

それにしても小さいので、ついでにYAMAHA UW500と比較してみました。

Focusrite Scarlett Solo Studio g2 と yamaha UW500の大きさ比較

*一回り小さい*

たぶんFocusrite Scarlett Solo Studio g2が特別小さいんじゃなくて、私の感覚がおかしいのでしょう。今はこのサイズが普通なんだろうね。

 

さて、今日はこれでお終い!

 

接続方法や、セットのコンデンサマイク、モニターヘッドフォン等のレビューは別記事でゆっくりやろうと思います。

 

お楽しみに!

 

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索