セミの曲アレンジ終了!【パーカッションも追加しました】
こう暑い日が続いていても、夜になると秋の虫が鳴き始めた今日この頃。
6日は広島に、9日は長崎に。
自分なりにその日に思いをはせながら過ごしました。
もうすぐお盆になり、終戦記念日が来ます。
高校球児の青春が、ディスプレイの向こう側で青空に吸い込まれていきます。
どんなに暑くても、未だここにあるのは「日本の夏」。
それでは、今日もDTMをやろうかな。
前回の記事はこちら。
→引き続きストリングスアレンジ【オーケストラ風にできるかなぁ】
スポンサーリンク
再度全体のバランスを取って、ラストパートをアレンジして、パーカッションを入れて
進捗!
・セミの曲 進捗音源
今、2日ぶりに聴いています。
この新鮮さが失われないうちに全体のバランスを取らなくては!
全体のバランスを見直す
わたしの中で、この作業は一発限りの大勝負。
自分の耳に自信がないため、また繰り返し曲を聴き直す中で音が耳に馴染んでしまうと、何が問題なのかわからなくなってしまうからです。
今回は細かいタイミングの調整と、特にサビで気になる部分を修正しました。
全体の音源は最後に掲載しますので、ぜひ上の進捗音源と聴き比べてみて下さい。
ラストパートのアレンジ
まだ全く手を付けていない最後の部分。
現状ピアノだけになっており、何となくこのままでもいいような気がしていましたが…最低限のお化粧はしておきましょうか。
・ラストパートのアレンジ
この程度でどうでしょうかね。
追加した音源は以下の3つです。
一番最後に入ってくるトレモロストリングスが特にお気に入り。
ピチカートは思ったより浮いてしまっていますね。ミキシングの時に気をつけなくちゃ。
パーカッションには太鼓を使ってみた
正直ここが一番迷いました。
一応オーケストラアレンジということで(オーケストラアレンジの知識は一切ありませんが…)パーカッションもその路線で、ティンパニーとか?シンバルとか?何となくは選んでみたものの、どれもいい感じにハマらず。
そんな時ひらめいたのが「和」のキーワードです。
この曲ってメロディもどことなく「和」をイメージして作っているんですよね。セミって日本の夏の風物詩でしょ。ならばパーカッションも「和」の路線で、太鼓なんかいいかなー、なんて。
・サビに太鼓を入れてみる
何だか会いそうな予感。
とはいえこれだけでは物足りないので、もう一つそれっぽい打楽器を追加です。
・それっぽい打楽器を追加
謎の楽器「Khol」を追加しました。読み方さえわかりません。
もっと和っぽい音もあったのですが、あまりにもそれっぽすぎるとワザとらしいような気がして。
それでは、ここまでの全体像をどうぞ。
・セミの曲 今日の全体像
ノリにまかせて進めてきたオーケストラアレンジですが、なんとか形にはなったんじゃないでしょうか。ちょっとパーカッションが気になるけど…まあいい!ミキシングで馴染まないようならオミットするまでよ。
アレンジはこれで終了ということにします。
…それにしても、特筆すべきはXpandの優秀さよ。
今回の曲はほとんどのパートにXpandを使用しましたが、まぁこのシンセ使えること使えること。今まで入れたっきり放置していたのが悔やまれるぐらいです。
まだ全然使いこなせていないので、今後はもっとディープに使っていくことにしよう。
というわけで、次回は恒例のミキシングの準備です。
それでは!