もうハモリを歌うしかない
腕が…腰が…。
体のいたるところが悲鳴を上げています。
今日は朝、昼、晩と3回の雪かきをしました。しかも今日の雪って重~~~~~いの。昨日までのパウダーがウソのよう。あぁ疲れた。キレイにはなったけど明日絶対筋肉痛だな。
というわけで本題です。
今日はハモリを歌います。
えぇ、ゲシュタルトは依然として崩壊中。でも歌います。
たぶんね、家出してしまったゲシュタルトはしばらく戻って来ないんじゃないかと思うんですよ…。ほら彼って気まぐれだから。もしかしたらハモリの仮ラインをピアノで入れたことを拗ねてるのかな。ほら、彼って繊細だから。それならいつも通り歌で録りなおせば帰ってくるかもしれないでしょ。そういう作戦。ちゃんと晩御飯を用意して待っている母親の懐の大きさよ。
それでは今日もDTMスタートです。
前回の記事はこちら。
スポンサーリンク
ハモリを歌えばいいじゃない
それでは、わたしの音感ゲシュタルト崩壊を誘発した前回の音源をどうぞ。
・事案のオリジナル曲 ハモリ(ピアノの仮メロディ)入り
やはりダメか…やっぱり良し悪しが全然わからない。
問題はAメロのハモリです。サビとBメロはまぁいいとして、どうもAメロが全然しっくりこないんだよなぁ。
そもそもこれってハモリと言えるのだろうか。ただ別のメロディを同じリズムで奏でているだけのようにも聞こえる。
わからん。
サビのハモリをレコーディング
Aメロから順にレコーディングを始めた場合、万が一ハマりだすとそこから先に進めなくなってしまう恐れがあります。少ない時間でDTMを楽しんでいるわたしとっては致命的。
一番安定感のあるサビからレコーディング開始しましょうかね。
・オリジナル曲サビ ボーカルのハモリ入り(ピアノとボーカルのみ)
ハモリはわかりやすく大き目のボリュームに設定しました。メロディラインは気に入っています。後はミキシングでより馴染むといいんだけど。また、雰囲気を出すためにSONAR LE付属のコーラスをかけてあります。
…が、そのコーラスが気に入らない。
使い方の問題かもしれませんが、音の広がりが狭くないですか?しかもフランジャー感がハンパない。でもSONAR LEにはこのコーラスしか付属していないし…。
今回の曲ではハモリを印象的にしたいと思っているので、後日コーラスのVSTプラグインを導入することにしました。
Bメロのハモリもレコーディング
続いてBメロです。
・オリジナル曲Bメロ ボーカルのハモリ入り(ピアノとメインボーカルのみ)
ここはまぁ、こんなもんかな。正直Aメロに次いでよくわかっていない現状…なんですがAメロがわけわからな過ぎてBメロはそんなに気になりません。
木を隠すなら森。
そしてAメロのハモリ!
きました。Aメロです。どうなるか心配でもあり、楽しみでもある。果たしてゲシュタルトは帰ってくるのか。
・オリジナル曲Aメロ ハモリ
うん…うんうん。
ちょっとわかった。やっぱりこれハモリじゃないんだ。大枠としては違うメロディが組み合わさったものだ。で、要所要所に偶然ハモリが立ち現れる。そう思えば納得できるような気がする。
ちょっとだけゲシュタルトが戻ってきました。下半身だけ。上半身はいまだ家出中です。
全体像を聴いてみて下さい。
・オリジナル曲Aメロ ハモリ入り 全体像
仮ハモリなので全体的にピッチが甘いことも混乱の要因に挙げられると思います。仮歌の言葉運びも統一されていないし。最終的に歌詞が出来て、本番で気合を入れて歌えばもうちょっと自然になりそう。
っていうかサビのアレンジが嫌だな。少し盛り上がりすぎている気がする。変化が急激すぎるのかな。
ちょっとドラムを削ってみました。
・オリジナル曲Aメロ ハモリ入り 全体像その2
スネアの数を削ったり、ハイハットのボリュームを調節してみたり、細かいバランスを取ってみたんですがどうでしょう。どっちもどっちかなぁ。
ま、こういうのは後日聴いた方がはっきりするはず。今日はこのままにしときます。
次回はもう一度最終的なバランスを見て、ミキシングに備えていきますよ。
それでは。