ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

芽キャベツとベーコンのソテー

今日のご飯

芽キャベツとベーコンのソテー

今年もあれこれがんばろう。

 

というわけで、通常営業一発目は料理の記事をお送りします。

芽キャベツとベーコンのソテー

*今日はこんなの作ります*

前回の記事はこちら。

スパムとキャベツのサラダ的な一皿

スポンサーリンク

芽キャベツとベーコンのソテーを作る

芽キャベツって見れば見るほど不思議だと思いませんか。

芽キャベツ

*おもちゃみたい*

まるでキャベツのミニチュア。

ん?ミニチュアのキャベツ?とにかく、キャベツをそのまんま小さくしたようなその姿は何度見ても不思議です。

しかもこいつ、驚くべきことに普通のキャベツとは違う種類なんですよ。

収穫する前の芽キャベツ

*収穫する前の芽キャベツ*

ほら、ねぇ。全然違うでしょ。

なんなのこれは。普通に気持ち悪いんですけど…でかいブドウかよ。…む。ブドウだと思って見るともっと気持ち悪い気がする。やめよう。

でも味は確かにキャベツなんだよなぁ。とても葉の薄い柔らかいキャベツ、という感じでしょうか。科学の力で生まれし者なのだろうか。

 

ま、いいか。

 

冷蔵庫を漁った結果、今日は残り物のベーコンと一緒にソテーすることにしました。

芽キャベツとつるしベーコン

*お正月用に買ったおつまみベーコンが余っていたのである*

材料の下ごしらえをしつつ調理まで

例によって今日も簡単料理なのでサクサク進めていこうと思います。

ベーコンは適当な大きさに切り分けて。

ベーコンを切り分ける

*適当に切る*

肝心の芽キャベツですが、まずは通常のキャベツと同じように外側に固そうな葉があれば取り除いておきます。また、株の切り口が変色している場合は薄く削いだ上で、食べやすい大きさにカット。

芽キャベツを半分に切る

*今回は半分に切りました*

そしてこの間に沸かしておいたお湯で2~3分下茹でしておきます。

芽キャベツを下茹でする

*柔らかく食べたい場合は下茹でがポイント*

今回は何となく下茹でにしましたが、面倒ならレンジでも大丈夫。

 

どんどん行きますよ。

キャベツを下茹でしている間にベーコンをフライパンで炒め始めます。

ベーコンをフライパンで炒める

*ベーコン投入*

火加減は弱火から中火ぐらいでしょうか。脂を出す感じでじっくりと炒めて。

芽キャベツは頃合いになったらざるに上げ水気をきり、そのままフライパンに投入。

芽キャベツをフライパンで炒める

*芽キャベツも投入!*

両面焼き色を付けるつもりで、こちらもじっくりとソテーします。キャベツの焦げる匂いって本当にいい香りですよね。まさに「香ばしい」という言葉そのもの!

芽キャベツをフライパンで炒める

*両面焼き色を付ける*

ほら。美味しそうな見た目だこと。

芽キャベツは下茹でしてあるのである程度火が通った状態ではあるのですが、ここでしっかりと炒めておくことでより柔らかく、いい食感になります。

 

最後に塩コショウで味付けして完成!

芽キャベツとベーコンのソテー

*はい、出来上がり。*

芽キャベツとベーコンのソテー 実食

トッピングにはマスタードを用意しました。

トッピングにマスタードを用意

*マスタードが合います*

それでは、いただきまーす!

芽キャベツとベーコンのソテー 実食!

*実食!*

パク。

 

 

 

 

うむ。旨し!

食感と味はまさに「小さいキャベツ」。焼き目の香ばしさとベーコンの風味が相まってマジで箸が止まりません。

で、味に慣れたらマスタードで味変です。

芽キャベツとベーコンのソテー 実食!

マスタードの酸味が効いてとてもサッパリ!これもまた良し。

 

今回はシンプルにサラダ油を使いましたが、オリーブオイルとニンニクでやっつけても美味しいですよ

ぜひお試しください。

 

ごちそうさまでした。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索