ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

簡単あっさり牛丼【おすすめしません】

今日のご飯

簡単アッサリ牛丼

個人的に妙にハマってしまい、ここ最近ヘビーローテーションしているレシピをご紹介します。

名づけて「簡単あっさり牛丼」

正直かなり人を選ぶ味なので、これだけは始めに強く言っておきたい。

決しておすすめしません。

前回の記事はこちら。

ブリの照り焼き【タレの黄金比も!】

スポンサーリンク

簡単あっさり牛丼のレシピ

もう一度言っておきますが、おすすめしませんからね。

それじゃ作りましょ。

煮汁を作る

まずは煮汁から作っていきます。

分量は醤油:酒:水を1:1:1で。つまりは全部同量。

醤油お玉1杯

*しょうゆ*

お酒お玉1杯

*お酒*

お水お玉1杯

*お水 すべて同量*

今回は全てお玉一杯分ですが、この辺りは作りたい量によって変わってくるので適当に。わたしの場合、残った煮汁はお湯で薄めてお汁にするので少し多めに作っています。

ポイントは甘みを入れないこと。

お気づきのことと思いますが砂糖やみりんは一切使いません。

ちなみに、使った方が普通に美味しいと思います。

煮汁で鰹節と牛肉を煮る

サクサク作っていきますよ。

先ほどの煮汁に厚切りに鰹節(市販のものです)を入れそのまま火にかけます。今回は別工程で出汁を取るような面倒なことはしませんよ。

あくまで町田一人ランチ用の手抜きレシピなのです。

煮汁に鰹節を入れて火にかける

*煮汁に鰹節を入れて火にかける*

煮汁が沸騰してきた

*沸騰してきました*

煮汁が湧いてきたので、次に牛肉を投入します。

いつもの通り安いアメリカ産を買ってきましたよ。

アメリカ産牛肉

*アメリカ産バンザイ*

アメリカ産だって牛肉は牛肉。1人ランチにには贅沢なぐらいです。

さて。ここでポイント!

肉を入れる前に火を弱めておきましょう。

火を弱めてから牛肉を入れる

*弱火で静かに煮る*

グラグラと煮立った鍋にドバッとぶち込んでしまうと、鍋に一気に雑味が溶け込んでしまうように思います。今回の牛丼は煮汁をあっさり仕上げたいので、ゆっくり静かに煮ていくのがコツですね。

牛肉を静かに煮る

*静かに、静かに*

画像の通り、それでも灰汁や油は容赦なく出てきます。逐一取りましょう。透き通った汁を作るのが目標なんです。

そのまましばらく煮込み、灰汁が落ち着いてきたら火を止めて。

灰汁が落ち着いたら火を止める

*落ち着いたら火を止める*

この時点で15分ぐらいは煮たでしょうか。

おそらく肉はパサパサです。

ただでさえ安い肉を煮込んじゃってるんだから、そりゃあね。

そしてこのままさらに放置すること15分。

パサパサ牛肉に味が染みた

*いい感じに味が馴染んだ…はず*

時間に余裕が無いときは別ですが、少し置いておくと牛肉に煮汁が染みて味がなじみますよ。

煮汁はここからさらに濾しておきます。

濾されて透き通った煮汁

*きれいになったね*

ちょっと手間かな?っていう気もしますが。

濾す際には取り切れなかった大量の脂と灰汁が取り除かれます。普段料理をし慣れない人には手間かもしれませんが、ぜひ濾しておくことをお勧めします。

…いや、

そもそもこのレシピをおすすめしません。

簡単あっさり牛丼を盛り付ける

付け合わせに刻みのりを用意しておきましょう。

刻みのりを用意しておく

*海苔が合うんだよなぁ*

キッチンばさみでちょきちょきとね。

お米はもちろん熱々の物を。

熱々の白米

*熱々の白米*

炊き立てではなくレンチンです。そして下には子どもたちが朝残したふりかけご飯が混入しています。エコです。

このご飯に肉をたっぷり盛ったら煮汁を好きなだけかけて、最後にわさびを添えれば完成。

簡単アッサリ牛丼

*簡単あっさり牛丼 完成!*

煮汁は味を見て量を調節してくださいね。

お汁は煮汁をさらにお湯で薄めたものです。これは普通に美味しいので大丈夫です。大丈夫っていう言い方もアレですが…。

っていうか画像でもお肉のパサパサ具合がよくわかりますね 笑!そうそう、見た目通りの食感ですよ。決して期待なさらぬよう。

それでは食べてみましょう。

簡単あっさり牛丼 実食!

丼ものという性質上、箸で美味しそうに持ち上げることが出来ず前回に引き続き実食画像はありません。悪しからず。

それではいただきます。

パク。

むむぅ…。

やっぱり好きなんだよなぁ…なぜだろう。

お肉はパサパサですが煮汁の味を吸っており、まぁ食べられる状態です。甘みの無いお汁は悪く言えば「単調で深みの無い味」ということになるわけなんですが、よく言えばとても上品。カツオ出汁の香りと牛肉の旨みがちょうどよく溶け込んでいます。脂の旨みは皆無ですが、その分牛肉のいいところだけを楽しめるというか。

…いや、そんな上等なものじゃないか。単純に旨みが少ない状態なのを上品と感じているだけかも。わからん。とにかくこの味が癖になるんですよねぇ…。

わさびとノリは最高のアクセントです。

特に、この牛丼にはわさびは欠かせません。ぜひご用意ください。

もちろんおすすめはしないわけですが、まぁ止めはしないので気になった方はどうぞお試しください。そしてガッカリしてください。

それでは、ごちそうさまでした。

簡単アッサリ牛丼 完食

*ごちそうさまでした*

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索