ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

ここら辺でゆっくり自分自身の音楽スキルを磨いていこうと思う

のんびりと音楽スキルを上げていく

improve1 Start!

8月も今日で最終日ですね。

 

長野では妙に涼しい日が続いており、わたしとしては夢見心地でうっとりとした毎日を過ごしているところ。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

前回をもって長期にわたったシリーズにケリをつけましたので、早速ですが新しいシリーズを始めようと思います。

参考:カテゴリ「初心に戻って曲を作る」

 

…が、今までとは少し違ったテーマのシリーズにする予定。

 

今日はその初回です。

スポンサーリンク

気持ちにスキルが追い付かなくなってきた

ここ最近強く感じている気持ちです。

 

「こういう歌が歌いたい」

 

「こういうギターが弾きたい」

 

「こういう曲が作りたい」

 

こういった自分が表現したい音楽の形に、スキルの側が追い付かなくなってきました。時は来たれり。本末転倒もいいところでしょ。

ミキシングなど曲の全体像を繰り返し作っていく過程で目的意識だけがどんどん高まり、実際の曲を構成している歌やギターなど、いわゆる「パーツ」の品質がが追い付かなくなってきた結果だと思っています。アレンジスキルも同様。

低いレベルで比べるなら歌が一番マシかも。向き不向きで言うとわたしは歌向きのステ振りだったようですね。

 

逆に、一番難しいのがギター。

 

先のステージへ進めば進むほど新たな問題が山積し、もう何から手を付けていいのかわかりません。DTMを始めた当初から比べると絶対上手になっているはずなのですが。世界が開けた分だけ新しい未開拓地が見えるというのは必然の矛盾なのでしょう。まだ全然下手くそなのにねぇ…面倒くせぇ。

このブログを始めた頃はアホ面下げて「ピアノも上達したいなぁ~(鼻ホジホジ」みたいなことを折に触れて書いていましたが、今となれば戯言以外の何物でもありませんでした。顎に右フックをピンポイントで喰らわせてやりたい。「まずはギターだろ馬鹿野郎ぅぅぅぅ~…」と叫びながら右フックをスーパースローでくれてやりたい。

 

…ま、皮肉なもので結果的にピアノはそれなりに上達したんですけどね。

なんでも始めはそういうものです。

 

いずれにしろ、気持ちとスキルの乖離は日に日に高まっていく一方で、このまま強引に作曲作業を続けていても解消しそうにありません。そしてそうなると音楽が趣味として楽しめなくなっちゃうかも。それだけは避けたいのです。

 

そんなわけで、このシリーズを始めることにしました。

このシリーズを通してやりたいこと

まず、このシリーズに特にテーマはありません。

そして、終わりなくダラダラと続けていくつもりです。

そういう意味ではカテゴリ「雑記」と大差ないのかもしれませんが、一応このシリーズは「音楽にかかわる雑記」の様なイメージにしようと思っています。

 

ギターの練習をしつつも、カテゴリ「ギター練習」には書けないような。

 

歌の練習をしつつも、カテゴリ「歌が上手くなる方法」には書けないような。

 

新しいVSTプラグインも試したいし、ミキシングに役立つ音比べみたいなこともやりたいし。

 

そんなテーマにならないような些細なことを気軽に書いていくつもりです。

実際、記事にでもしないと練習するモチベーションを保つのもなかなか大変なんですよ。記事にしようと思えば自然と頭の中も整理されるというもの。そういう日常の中で少しづつスキルを気持ちに近づけていきたい。そのためのシリーズです。

 

些細なことの中に少しでも役立つことを拾い上げていくつもりですので、お付き合いいただけたら幸いです。

 

もちろん練習の中で曲はガンガン作っていく予定。

 

今後ともよろしくお願いします。

それでは。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索