ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

ラスト大サビのアレンジその2

作りかけの曲を完成させる

next_step3 last verse2

こんにちは、9月。

早速ですが届きました。

Zoom acアダプター AD-16 A/D

*エフェクターのACアダプター*

さすが楽天!…だったかアマゾンだったか。注文して数日で届きましたよ。これでギターのレコーディングが出来る!よかったよかった。

これで歌も録れれば言うこと無しなんだけど、まだちょっと喘息っぽいんですよね。一体いつ完治するのこれ…。ちゃんと治るまで安静にしていた方がいいのか。それとも少しずつ歌って喉を慣らした方がいいのか。

 

マジで迷う。

 

まぁせっかくACアダプターが届いたので、とりあえずDTMを始めましょう。

今日は大サビのギターレコーディングです。

喉の様子を見つつ、仮歌も録れたら録っちゃおうかな。

 

前回の記事はこちら。

ラスト大サビのアレンジその1

スポンサーリンク

ラスト大サビのアレンジその2

というわけで前回の進捗音源。

 

・オリジナル曲(ラスト大サビ手前から:歌、ギター無し)

 

大サビの入りを6拍開けたのと、サビのリピート部分のコードを変えたのと。

聴いた限りではそんなとこだったっけ。

 

じゃあ早速ギターを録ろう。

 

…(大サビギターレコーディング中)

 

大サビ部分はOK。ついでだから真ん中のソロも録っておこうかな。

 

…(ギターソロレコーディング中)

 

ちょっと声出してみよう…アー、アー。む。これ歌も行けそうだな。このままだと曲の構成が分かりにくいからポイントの部分だけでも歌っとくか。

 

…(仮歌レコーディング中)

 

…うん、これでいいかな。

 

 

 

みたいな感じで過程の音源全部エクスポートし忘れちゃいました 笑。すいません。

やったことは上に書いた通りです。

 

1.大サビのバッキングギターのレコーディング

2.ギターソロのレコーディング

3.足りない部分の仮歌入れ

以上。

 

仮歌についてはコピペで行けるとこはコピペで済ませました。メロディに変化がある部分だけちょちょいと録った感じ。久々の喘息発作になって以来全く歌っていなかったので、声慣らしをしがてら録りました。

これでアウトロ以外は一通り完成したんだと思う。

 

・オリジナル曲(アウトロ以外完成)

 

大サビ手前の6拍部分はどうでしょうか。変拍子ちゃんと曲にハマってるかな。現在、自分では客観的に聴けない状況なのでよくわかりません。時間を置いてもう一回聴いてみよう。

後はアウトロとハモリ関係ですかね。ハモリ関係っていい言葉だな。あなたとわたしの素敵なハモリ関係。

どうしよっかな~。いつもの通りサビはハモリを入れた方がかっこ良さそうだけど。

Bメロの「タットゥ~ン タットゥ~ン」の部分も何かしたい感じですね。「タットゥ~ン タットゥ~ン」ってとこ聴いてていつも笑っちゃうんだよな。タットゥンって何なんだろう 笑。もちろんタットゥンに意味など無いんですが、Bメロは意図せず全部タットゥンになってるんですよ。ギターソロ前とかメロディちょっと違うのにちゃんとタットゥンで歌ってるんですよ。あぁウケる。今もこれを書きながら笑っています。笑い上戸なんです。

いずれにしても、アウトロはリピート&フェードアウトにするつもりなので、作曲作業としてはほぼ終了。

前回シリーズ中にミキシングを済ませちゃってるので、後はMIDIをオーディオに変換してミキシング済トラックにぶち込むだけであら不思議、オケが完成しちゃうはずなんですよね~。

 

そんなわけで次回はオケ作りをしようと思います。

それでは。タットゥン。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索