ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

ロックのオリジナル曲 ベースアレンジ

ロックな曲を作る2

Rock2-3 Bass

サクサク進んでいる今回のシリーズ。今のところ特に迷うところも無く順調に進んできています。

前回はドラムアレンジが済んだところでした。

 

・ロックのオリジナル曲 前回の進捗

 

うむ。ロックだ。いい感じですね。

ちょっとしつこい様な感じもしますが、これがわたしの思うロックど真ん中なんです。早く歪んだギター録ってみたいな~。オーバードライブかな。ディストーションかな。楽しみです。

その前に今日はベースアレンジをしますよ。

 

前回の記事はこちら。

ロックのオリジナル曲 ドラムアレンジ

スポンサーリンク

ロック曲のベースアレンジ 作成

ベースの音色はいつものやつ。

 ・ロックのオリジナル曲 前回の進捗

*見慣れた画面*

そう、またなんです。Cakewalk sound centerのSimple Fingered2。

もう愛して止まない感じになってますが決してそうじゃないんだ。むしろ選択肢がこれしかないんだよなぁ…。残りはスラップベースか、なんかモコモコ系の音質のベースしか無くて。とにかく使えそうなのがこれしかないの。

例の如くネットで探せばベースもフリーのプラグインシンセで質のいいものがありそうですね。こんな世の中だもの。ポイズン。

このシリーズが終わったらプラグインシンセを探す旅に出ます。今のところ目的はドラムとベースです。

イントロのベースアレンジ

さて。さっそくSONARでDTM作業を始めます。ここからはたぶん早いですよ。

まずはイントロだよバカヤロウ!

 

・イントロ(ベース大き目)

 

そうだよ普通だよコノヤロウ!

とりあえずベースも、この段階ではドラム同様振り返らずフィーリングで作っていこうと思います。イントロは普通の感じになりましたね。

出たとこ勝負だバカヤロウ!!

Aメロのベースアレンジ

続いてAメロです。

イントロのフィーリングを踏まえてリアルタイム入力していきますよ。

参考:MIDIのリアルタイム入力

 

・Aメロ(ベース大き目)

 

Aメロもバスドラを意識した普通のベースラインが出来上がりました。少し動きが出てきたかな??このまま曲の盛り上がりに合わせてベースラインに動きを出しても面白いかもしれないですね。

そんな感じでいってみましょうか。

Bメロのベースアレンジ

というわけでBメロです。早速音源をどうぞ。

 

・Bメロ(ベース大き目)

 

ベースラインを動かし始めてみました。

っていうかサビでもっと遊んだベースラインに行けるような布石って感じですね。ここから行くぜ!っていう意思表明。

 

ドンドン行くぞバカヤロウ!

サビのベースアレンジ

そしてサビです。もうノリ命でアレンジしようと思います。

 

・サビ(ベース大き目)

 

(ベース大き目)がしつこい?そう。律儀な性格なんです。

もっと遊ぶつもりだったんですが、自分的にはこんなもんかって感じ。何も考えず思いのままにリアルタイム入力したんだけどな~…思い切りが足りんな。まぁこんな感じに出来ちゃったんだからしょうがない。

しょうがないんだよバカヤロウ!

もうこれ飽きたな。

 

ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロウ…

チェケラッ!

ロック曲のベースアレンジ 完成

後は音量をザックリ調整したらロック曲のベースアレンジは完成です。

 

・ロックのオリジナル曲 ベースアレンジ完成

 

なかなかかっこよく出来たんじゃないかなって思ってます。が、やっぱりイントロがソフトだなぁ…。もうちょっと頭からロックっぽいコードで攻めたい感じです。

残りはお楽しみのギターアレンジですね。

歪んだギターを録ると一気にロック感が倍増しそうな気配。音の厚みが足りなければピアノも入れようかな。次回はその辺を進めていきます。

チェケ。

 

 

そうそう、ロック感を増すためにちょいちょい使用しているチェケラですがこれよく考えたらロックじゃないよね。ヒップホップだよね。どうでもいいんだけどね。

 

…そんなこと知らねぇよコノヤロウ!

チェケチェケチェケラッチョ~

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索