ウサギ屋 本店

オリジナル曲(DTM) / 自作防音室の作り方 / 趣味の料理・プラモデル など

最新音源「フリーBGM」より【2024/01/20更新】 01/20更新

ラスト大サビのアレンジその1

作りかけの曲を完成させる

Next Step2 Last Verse

8月ももう最終日になってしまいました。

いやぁ~早い。もう周りにはうざいぐらいに言ってますが、最近とにかく時間の経過が早い。

この変化を「年を取ったから」というシンプルな理由で片付けてしまっていいんでしょうか。いや、もちろんそれも大きな要因なんだろうけど、なんか腑に落ちないんだよなぁ。原因はもっと日々の生活に根差しているような気がする。

たぶん、日々安穏と過ごしすぎなんです。裏を返せば平和で満ち足りてる証拠なんだけどね。

元来あまり過度に前向きだったり、逆に後ろ向きだったりするのは好みじゃないんです。音楽も一緒で、悲しい歌を悲しいメロディに乗せるのってどうも苦手なんだよなぁ。そんな生き方を続けて大人になった結果、ニュートラルな状況に自分を置くのが上手くなったんですね。きっと。それはそれで、はばからずに「成長」って言ってもいいんだと思うんだけど。

欲を言うならもうちょっと色々感じながら生きていきたいですね。あんまり敏感すぎると疲れるので、もうちょっとだけ。

子どもが新しいことを吸収するみたいに、自然な感じで。

 

というわけで今日の余談はおしまい。

 

DTMやりましょう。

今日は何しようかな。未だ喘息は完治せず微妙な喉の状態。注文したギターエフェクターのACアダプターも届かず。う~ん。

 

とりあえずラスト大サビのアレンジでもしますか。

 

前回の記事はこちら。

ショートバージョンで作曲した曲をフルバージョンでアレンジし直す

スポンサーリンク

コピペでラスト大サビを作る

まずは現在の進捗を確認してみます。

 

・オリジナル曲

 

改めてこの曲の構成も書いときますね。

【イントロ→1番(Aメロ→Bメロ→サビ)→2番(Aメロ→Bメロ)→ギターソロ→Bメロ→(大サビ予定)】

うん。こんな感じでしたね。

っていうか今回の曲は珍しく歌詞のイメージが全く無いパターンのやつ。この曲はいったいどんな気持ちで何を歌う曲なんだろう。わからん。のっぺらぼうです。通勤しながらぼんやり考えるか。って、以外に冒頭の話につながりましたね。今こそ敏感になる時だぞ。歌詞のために!

 

はい。

とりあえず歌詞のことはいったん置いといて、(大サビ予定)の部分をコピペしてみました。音源はラスト大サビへ続くBメロからです。

 

・オリジナル曲(大サビコピペ)

 

ストレートにコピペするとこんな感じになるのか。

超つまらんですね。

リピートの繋ぎも変。

 

ちょっとアレンジしましょう。

ラスト大サビのアレンジ

どうしようかなぁ…。

大サビ前のBメロはちょっとメロディで遊びたいですね。変化を付けたい感じ。大サビのリピート部分も、自然に繋げつつやっぱり変化を付けたい。最後だしね。

結果、以下の様なアレンジになりました。先ほどの音源と同じく最後のBメロから。ギターはBメロ終わりでぶつ切り状態です。

 

・オリジナル曲(大サビアレンジ途中 ギター・メロディ無し)

 

大サビの入りには6拍(4/4拍子1小節と2/4拍子1小節)分の余白を入れました。

いま頭に浮かんでいるメロディありきのアレンジなので現状ちょっと不自然かな…とはいえ喘息発作のため未だ微妙な喉なので仮歌は入れられず。まぁ回復したらメロディ入れてみて、それでも不自然ならまた考えます。

リピート部分はちょっとだけコード進行を変えました。変化が付いたかな?まぁここもメロディでもうちょっと遊ぶ予定なのでそれ次第って感じです。

 

今日のところは以上~!

たぶん今日の夕方にACアダプターが届くのでそうしたらもうちょっと進められそう。

 

それでは。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

ウィジェット

Twitter

更新情報はTwitterで

記事検索